こんにちは、ともだです!
「坂口憲二」さんが11年ぶり連ドラ「続・続・最後から二番目の恋」にて、俳優業に復帰されます!私の大好きな作品で、全シリーズ見ていたのでとっても嬉しいです。
坂口さんは前作のシリーズを最後に、俳優業休業を宣言されました。
あれ、どうしてお休みされていたんだっけ?今後はテレビに復帰するのかな?など色々と疑問がわいてきました。
ということで、調べて記事を書きました!

この記事は以下の方にオススメです
・坂口憲二さんの現在が知りたい
・病気されていたようだけれど、完治したのか知りたい
・今後の活動について知りたい
本記事では記載の3点を中心に、1つずつ解説していきます。
記事前半では坂口憲二さんの現在について、後半では病気や今後の活動予定などを解説するので、じっくり読み込んでください!
それではどうぞ!
坂口憲二さんの現在について
2018年に難病を公表し、俳優業を休業。
同年オリジナルコーヒーブランド「THE RISING SUN COFFEE」を立ち上げ、その後2023年には個人事務所「OFFICE BLACK TREE」を設立。同年に9年ぶりの俳優復帰を果たしています。
現在は、俳優・タレント・実業家の3刀流でご活躍されています。

坂口さんは、活動休止後にコーヒーの豆の焙煎や淹れ方などを学び、ブランドを立ち上げ、コーヒー焙煎士として活動されていたようです。
難病でありながらも、前向きに自身の人生と向き合っていて、すごいと思いました。私だったら、なかなか新しいこと挑戦しようと思えないかも。。
『THE RISING SUNCOFFEE』https://www.therisingsuncoffee.com/
→コンセプトは“海上がりに飲みたくなるコーヒー”自身の大好きなサーフィンから着想を得て制作。サーフィン後、口の中がしょっぱくなっている時でも負けないコーヒー感を表現しようと、思い切って豆は深煎りに。毎日飲んでも飽きない仕上がりとなっています。(BRUTUS2021.2.5より)
<主なプロフィール>
身長:185cm
年齢:49歳 (1975年11月8日生まれ)
出身:東京都世田谷区
主な作品:池袋ウエストゲートパーク、プライド、医龍、最後から二番目の恋シリーズ
出典:wikipedia
病気の公表と完治について
病名と症状は?

坂口さんは2018年に、『特発性大腿骨頭壊死症(とくはつせいだいたいこっとうえししょう)』であることを公表し、無期限の芸能活動休止を発表しました。
この病気は大腿骨頭つまり、股関節の一部が血流障害により壊死するもので、30~50代の男性に多く見られます。『特発性』とあるように、発症する原因が分からないこともあり、国の難病として指定されています。
症状として股関節の壊死範囲が広がることで、痛みが出て気づかれる方が多いそうです。徐々に歩行が困難になるほど激し痛みを伴うのが特徴です。
【引用:病気のはなし⑥ 急な股関節痛に注意! 特発性大腿骨頭壊死症】
https://www.tokushukai.or.jp/media/newspaper/1208/article-
完治はしたの?

残念ながら、特発性大腿骨頭壊死症は自然に完治することはありません。
治療法については、下記のようなものがあります。
■薬物療法:血流改善する薬や痛み止めを使用
■手術療法:壊死部についてその範囲を切り取り、人工関節に置き換える術式
今後の活動について

病気について完治は難しく、長く付き合っていかなければならないものではありますが、
坂口さんの場合、近年活動を拡大させていることから、日常生活や仕事に支障がない程度に回復していると考えられます。
また、2023年から俳優業を再開し2025年4月からは11年ぶりとなる、『続・続・最後から二番目の恋』にて連ドラ復帰されるという点からも、今後テレビで拝見する機会が増える可能性が高いといえます。
まとめ
最後まで、お読みいただきありがとうございました。最後にまとめになります。
・現在は、俳優・タレント・実業家の3刀流でご活躍されています。
・公表された病名は『特発性大腿骨頭壊死症(とくはつせいだいたいこっとうえししょう)』
・完治することは難しいが、仕事に支障がない程度に回復しているといえる
・今後、テレビで拝見する機会が増える可能性が高い
年を重ね、よりかっこよく、より渋くてワイルドになった坂口さん
今後、テレビで目にする機会が増えていくと思います!ますますのご活躍を期待しています!